わが家にはもうすぐ1歳の子供がいます。
赤ちゃんといえば哺乳瓶!
哺乳瓶消毒といえばミルトン!ってイメージでしたが、わが家では、ほとんどミルトンは使ってません。
匂いとか、諸々の影響が気になるようです。
ということで、ミルトンを使わない、わが家の哺乳瓶消毒の方法をまとめます。
哺乳瓶消毒の流れ
- 哺乳瓶用の洗剤と、哺乳瓶専用のスポンジ3種類を用途に分けて使い、洗う
- 洗ったら、専用のケースに入れる
- ケースに哺乳瓶3本を入れて、水を入れて、レンジで5分加熱
- 取り出して、水を切る
- 専用の場所で乾かす
- 専用のケースに入れて保管
という流れです。
ちなみに哺乳瓶が3本溜まってからまとめて洗ってます。
書くだけでも大変ですが、やるともっと大変。それを毎日やってる妻…感謝です。
1、哺乳瓶用の洗剤と、哺乳瓶専用のスポンジ3種類を用途に分けて使い、洗う
哺乳瓶用の洗剤はこれを使ってます。
スポンジは…普通のスポンジ、本体用スポンジ、乳首用スポンジの3種類。
普通のスポンジ:哺乳瓶キャップなどは、どこにでもあるスポンジを使ってます。
本体用スポンジ:哺乳瓶の本体はこちらの専用のスポンジ。
乳首用スポンジ:哺乳瓶の飲み口の部分も専用です。
2、洗ったら、専用のケースに入れる
専用のケースはこちら。
ちなみに、このケースも事前に哺乳瓶用の洗剤で洗います。
こんなのもあるんですね…
こっちの方がよかったかも。
3、ケースに哺乳瓶3本を入れて、水を入れて、レンジで5分
50mlの水を洗った哺乳瓶で計って入れて、しっかり蓋を閉めて、600Wのレンジで5分加熱。
水が抜けないように注意します。
4、取り出して、水を切る
蓋をしたままケースを振って哺乳瓶などの水をできるだけきります。
熱いので注意。
5、専用の場所で乾かす
こちらを使ってます。
これはレンジで加熱してる間に哺乳瓶用の洗剤で洗って、さらにアルコール消毒をして水で流して、セットしておきます。
そこに、よく水をきった哺乳瓶を立てて、乾かします。
あまり置きすぎると誇りとかゴミがつくらしいので、20分ぐらいで。
6、専用のケースに入れて保管
専用のケースはホコリを防ぐため蓋つきのものを使用。
わが家の哺乳瓶消毒の方法まとめ
いかがでしたでしょうか?わが家の哺乳瓶消毒の方法。
備忘録の意味も含めてまとめてみました。
ちなみにミルトンだと、2、のところでミルトンに入れて終わりなのですごく楽です。
ただ匂いとかが気になったりで、たまーにしか使ってないです。
この辺りは妻に任せて、従っております。
個人的に「ガジェット」という言葉に弱く、新しいガジェットを見るとついついポチってしまうことがあります。
ガジェット好きの方ならこの気持ちわかりますよね?
特にクラウドファンディングサイトは誘惑でいっぱいです…
そんななか、ガジェットに特化したサイトを発見!
その名も…ガジェる
ガジェット好きなら見逃すわけにはいかいないサイトです。
メールアドレスと任意のパスワードですぐ会員登録できたので、速攻で登録してしまいました…
しばらくガジェット沼から抜け出せなそう…
公式サイトはこちらからどうぞ⇒「ガジェる」