家計簿アプリの決定版!Money tree(マネーツリー)の特徴、評判!Dr.Wallet(ドクターウォレット)との違いなど

Money tree

かれこれ3年ぐらい前から家計簿アプリを使い始めました。

今まで使ってきたのは…

  • Zaim(ザイム)
  • Money Forward(マネーフォワード)
  • Dr.Wallet(ドクターウォレット)

などなど、そのなかでも一番続いたのが、Dr.Wallet(ドクターウォレット)でした。

そして今回家計簿アプリの決定版といえるまのを発見したので紹介します!

それが「Money tree(マネーツリー)」!

シンプルで使いやすい!

日常使いするアプリだからこそ、使いやすさ、ストレスフリーで使えることは重要です。

Money treeはそんな要望を叶えてくれる家計簿アプリ。

家計簿アプリの決定版!Money tree(マネーツリー)の特徴とDr.Wallet(ドクターウォレット)との違いなど

Money tree を知ったのは不動産投資アプリ「Renosy(リノシー)」がきっかけでした!

不動産投資アプリ「Renosy(リノシー)」と連動してるとの紹介だったので、興味本位でインストールして、試しに使ってみたところ、見事にハマりました!

今まで使っていた家計簿アプリDr.Wallet(ドクターウォレット)の特徴

それまではDr.Wallet(ドクターウォレット)を使っていて、最大の特徴はレシートを撮影するだけで反映してくれるところ!

▼レシート撮影をタップ

Dr.Wallet

▼あとは撮影するだけで入力してくれるという優れもの!

Dr.Wallet

「最もサボれる家計簿」というのも納得。

Dr.Wallet

ただ!

そのメリットがあまり魅力的ではなくなってきました。

というのも、現金支払いが極端に減ったため。

コンビニではQUICPayで払うし、スーパーもクレジットカード…

そうなってくると、現金の出番が減ります。

電子マネーやクレジットカードでの支払いなら自動的に反映されるので、レシートを撮影する必要すらありません。

現金払いなら、家計簿アプリに自分で入力するか、Dr.Wallet(ドクターウォレット)ならレシートを撮影する必要がありますが、それが極端に減りました。

そんなこんなで、レシートを撮影する回数も月に数枚。

ただ、ここまで使ってきて蓄積されてるデータもあるので、今さら他の家計簿アプリに乗り換えるつもりはありませんでした。

そんなときに「Money tree(マネーツリー)」という家計簿アプリを発見。

試しにインストールしてみて、使い始めると圧倒的に使いやすかった!

無駄な情報が少なく、今の資産状況がひと目で確認できます。

家計簿アプリMoney treeの特徴、評判!Dr.Wallet(ドクターウォレット)との違いなど

家計簿アプリMoney treeの特徴はなんといってもシンプルなところ!

Dr.Wallet(ドクターウォレット)から乗り換えたからなのか、快適に使えます。

無駄な情報が少なく、ひと目で資産が確認できるのでわかりやすい!

▼メイン画面がシンプル!

Money tree

▼それぞれの項目をタップするとプルダウンのようなイメージで詳細が確認できます。

Money tree

▼支出は年、月、週で表示されます。

Money tree

▼こちらもそれぞれの項目をタップするとプルダウンのように詳細が確認できます。

Money tree

 

WealthNavi(ウェルスナビ)と連携したのも嬉しいポイント!

Money tree

是非、一度お試しください!

 

ガジェット好きなら見逃すな!

個人的に「ガジェット」という言葉に弱く、新しいガジェットを見るとついついポチってしまうことがあります。

ガジェット好きの方ならこの気持ちわかりますよね?

特にクラウドファンディングサイトは誘惑でいっぱいです…

そんななか、ガジェットに特化したサイトを発見!

その名も…ガジェる

ガジェット好きなら見逃すわけにはいかいないサイトです。

メールアドレスと任意のパスワードですぐ会員登録できたので、速攻で登録してしまいました…

しばらくガジェット沼から抜け出せなそう…

公式サイトはこちらからどうぞ⇒「ガジェる」